ブログ
シニア男性健康プロジェクト2024.01.22
2024年1月 正月といえば百人一首

男プロは開始して4年半を迎えますが、百人一首は初めての試みです。
昔の記憶やコツも思い出し、皆さん札をとるスピードがどんどん早くなりました。
「おっ」「よしっ!」などの声がたくさん聞こえ、笑顔で楽しみました。
話は最初の方に戻ります。
まずはゲーム開始前に、Nさんがルール説明をしてくださいました。
次に経験値を踏まえたチーム分けです。経験豊富な方々が各チーム1名ずつ入りました。
まずは、札を並べる作業から。並べる際にもルールがあるのですね。勉強になります!
守備(30枚)、中堅(15枚)は経験者、突手(5枚)は院生や我らが担当しました。
さぁ、ゲームの開始です。読み手はNさんです。
Nさんの声はとっても良い声で、ゲームがさらに白熱しました!
優しい男プロの皆さんは、院生に特別ルールをつくってくれました。
突手が向かい合わせになっています。
ゲーム終了後「(立っていたので)体力づくりになった」「除雪と同じくらい体力を使った笑」
「百人一首の醍醐味は終盤。Nさんが読み手で良かった。来年の正月もよろしく~」などの声が聞かれました。
最新ブログ
アーカイブ
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年1月 (2)